ビデオのサムネイルでマイク音量が確認可能に
2022年1月10日
ビデオチャットを使用時に、自分のマイク音量が表示されるようになりました。
オンラインクラスルームのデザインがリニューアルされました。各種ツールが一箇所にまとめられ、ひと目でわかるようになりました。ワンクリックで利用でき、利便性もアップ!
タッチペンによるスケッチパッド(ホワイトボード)への書き込みが改善されました。角ばったスタイルから、丸みを帯びた自然なスタイルでコメントができます。
ライブラリーのファイルにあるオプション「コンテンツの共有」を選択すると、リンクをコピーできるようになりました。このリンクがあれば、メンバーはコンテンツを検索する必要はなく、簡単に共有ファイルへアクセスできます。
データを通して学習者一人ひとりの進捗状況が把握できるように、「学習分析」機能を追加しました。 第一弾のベータ版では、ルームとライブラリーの使用状況がすぐに把握できる仕様になっています。
この機能については、学習データをさらに加えてリリースを続けていく予定です。Webサイトをリニューアルしました。生徒を中心にしたハイフレックス授業を実施するのに最適なツールや機能、学習データ等の紹介をしています。